社員インタビューInterview

NISSHAで働く社員は、どのように仕事に取り組み活躍しているか。
その一端をご紹介します。

自由な発想でアイデアを形にし
工場の生産性向上と
品質改善につなげたい

NISSHAグループにおいて、自動車や家電製品などに広く採用されている加飾フィルム*や成形品の生産を担うNISSHAインダストリーズ株式会社甲賀工場の生産技術部に所属し、工場の生産性向上と品質改善に取り組むFさん。滋賀県甲賀市での自然豊かな生活も楽しみながら、自由な発想を形にする挑戦を重ね、製品の品質向上に貢献している。
*加飾フィルム:絵柄や機能を印刷したフィルム。NISSHAは統合ブランド「Nissha SurfaceWorks(サーフェスワークス)」のもとで加飾フィルム・成形品を展開

NISSHAインダストリーズ株式会社 生産 T.F さん 工芸科学研究科 機械設計学専攻修了 2022年入社

私の仕事・入社の理由 「自分にとって働きやすい職場」が入社の決め手に

 大量の製品を生産する工場で、安定した品質を維持し供給し続けるためには、生産工程においてさまざまな創意工夫が必要となります。その中で私の役割は、工場の生産性向上に貢献すること。具体的には、工場で稼働する検査機に改良を加え、速く正確に不良品を発見できるように、日々追求しています。

 大学院では、流体力学をメインテーマとした研究をしており、実験の中でフィルムを扱っていました。このような経緯から、就職先としても「フィルム」というキーワードに注目し企業を探していたところ、NISSHAに出会いました。フィルムに印刷加工技術を施し、自動車の内装や家電製品向けに広く製品を展開している点に惹かれました。そして、初めて会社訪問した際には、実際の製品を見て触れることで、この技術に携わりたいという強い思いが確固たるものになっていきました。また、採用担当の方がとても話しやすい雰囲気だったことが印象に残っています。その後も、面接を重ねるごとに、社内の雰囲気の良さを感じることができました。「自分にとって働きやすい職場」を重要視していたこともあり、これも入社の決め手の1つになりました。

 私の勤務先、甲賀工場のある滋賀県甲賀市は信楽焼でも有名な地。自然豊かな環境をとても気に入っています。通勤時間は社宅から自転車で10分。近くにゴルフ場が多いので、先輩に誘ってもらって入社後に練習を始めました。仕事だけでなく、人間関係も含めて生活全体を楽しんでいます。

仕事のやりがい・NISSHAの魅力 低コスト・高品質の製品実現に向け、自身で考えたプランを具現化
現場からの感謝の声がモチベーションに

 生産工程で働く同僚の「ここがこうなっていたらいいのに」という課題を、技術で解決するのが私の役割だと思っています。データを用いて現状の問題を発見し、どうすれば解決できるかを考えて、生産装置の機構に改良を加えたり、プログラミングで動かし方を変えたり。基本的には「これまでできなかったことをできるようにする」仕事なので、「生産装置の改良に必要となる」コスト面も考慮しながら導入までこぎつけるのは大変ですが、生産現場の社員からの「わあ、これいいやん」という声を聞くと、頑張って良かったと思います。

 また、新製品や新技術を立ち上げる際には、本社の開発部門や設計部門などさまざまな部門との連携が必要になるため、生産技術職として、本社と工場の間に立って調整役を担うことも。役職や年齢など関係なく多くの社員と関わりながら製品を作り上げていく。それが私にとって仕事の楽しさ、やりがいでもあります。休日には、同僚だけでなく工場長とも一緒にゴルフをすることもあり、仕事以外でさまざまな方とのつながりが持てるのもNISSHAの魅力の一つだと思っています。

 今は検査の工程だけでなく、生産の過程や、検査後の出荷など、全体のプロセスを広く見渡せるようになってきました。それによって、目の前の仕事に対する見方も変わってきたように感じています。視野の広がりが、前後の工程にも配慮した新しい改良点の発見へとつながり、自身の成長も実感できるようになりました。

今後の目標 工場のDX化、自動化を実現したい

 今後の目標は、まず担当する検査工程において、DX化、自動化を実現することです。今取り組んでいるのは、これまで目視で行ってきたフィルム製品の検査を、カメラを用いて行う新しい検査方法の開発。色や柄が印刷された加飾フィルムは、生産工程の中で大量・高速に検査する必要があり、人の目による品質不良の発見には限界があります。しかし、カメラを使えば速く、大量に、正確に検査でき、コスト低減にもつながるでしょう。課題もありますが、実際の生産工程での導入に向けて検証段階に入っており、導入までもう一息ということころまでこぎつけることができました。

 年齢や経験に関わらず意見を出しやすいのがNISSHAの社風。若手社員でも良いアイデアを提案すれば取り入れてもらえます。実際に、検査機の不具合が起こった際に、私が不具合の原因を特定し再度同じ問題が起こらないような防止策を提案すると、そのアイデアが実際に導入されたのです。

 このように風通しの良い環境で仕事ができているので、今後も失敗を恐れず挑戦し続けたいと思っています。

 NISSHAグループでは社員表彰制度が充実しているので、業務上の成果を積極的にアピールするように心がけています。自分の仕事が全社的に評価されることはモチベーションにもつながり、どんな仕事にもチャレンジしていこうと前向きな気持ちになれます。受賞を目指して、しっかり成果を残していきたいと思います。

ある1日のスケジュール

平日 平日のスケジュール
休日 休日の写真

目覚ましをかけずにゆっくり起床し、近くのカフェやレストランでブランチ。職場と住まいがある甲賀は自然が豊かなので、会社の友人や先輩の車で、滝などを見に行くこともあります。夕方は、ランニングをしたりピアノを弾いたりして一人の時間も楽しんでいます。いいランニングコースがたくさんあるのも、ここならではのよさですね。

就職活動中のみなさんへの
メッセージ

T.F さん

 私は、モチベーションを保ちながら働いていくためには何が必要かを考えて、「働きやすい環境」「社風の良さ」にこだわって就職活動をしていました。その結果、雰囲気の良い職場で、同僚にも恵まれ、とても充実した毎日を送ることができています。働くモチベーションにつながるポイントは人それぞれで異なるでしょう。自分のこだわりたいポイントを明確にして、悔いのない就職活動をしてほしいと思います。

※登場する人物の会社名、所属、役職、氏名は、特に注記のない限り、取材・編集時点のものです。

Page top